トラックドライバーインタビュー

2024年6月28日、福岡大学ベンチャー企業論の学生4人が株式会社大安を訪れ、トラックドライバー3人に対してインタビューを行いました。今回の訪問は、学生たちが企業内の現状や問題点を把握し、改善策やビジネスプランを考案する一環として行われました。 インタビューの中で学生たちは、株式会社大安の強みや魅力だけでなく、現場で感じている問題点や課題についても率直な意見を聞くことができました。インタビューは約2時間にわたり行われ、和やかな雰囲気の中で活発な意見交換が行われました。現状 インタビューの中で、ドライバーたちは会社の良いところとして、社員同士の中の良さや、働きやすい環境が整っている点を挙げました。一方で、改善が必要な点としては、社会的に物の価格が上がっているので給与をもっとアップして欲しいという切実な意見もありました。生たちは、インタビューを通じて得た情報をもとに、株式会社大安のビジネスプランの構築に向けたアイデアを検討しています。学生たちは、「現場の声を直接聞くことで、具体的な課題が明確になり、実現可能な改善策を提案できる」と述べ、今回のインタビューが有意義であったことを強調しました。

フィードバックを積極的に受け入れ

トラックドライバーインタビュー後、学生たちからのフィードバックを受け、今後の業務改善を図る予定です。また、今回のインタビューを通じて得られた知見を活かし、今後も学生との交流を続けていく方針です。学生たちの新鮮な視点とアイデアが、同社の成長に寄与することが期待されています。 今回の取り組みは、学生にとっても企業にとっても有意義な交流の場となり、双方にとって大きな成果が得られるものとなりました。福岡大学ベンチャー企業論の学生たちの今後の活動にも注目です。

仕事はバランスボールに座って行っても良いが転倒には注意しましょう

事務所が広くなったことで、健康に留意した働き方が社内で広がりつつあります。
本社の伊藤部長も腰痛持ちだということで社長からバランスボールを借り業務を行っていましたが、バランスを崩して転倒しておりました。
健康のための取り組みで怪我でもしたら本末転倒なので、注意して取り組んでいただきたいものです。
これからも、社員の健康のための取り組みをしていきます。

緊急安全会議を開催

新人ドライバーによる物損事故が発生したので、緊急安全会議を開催し、皆で事故発生の問題点と課題。今後の対策を話し合いました。
会議の最後に、秋月支店長からも問題点を指摘し、事故撲滅に対する思いを参加者へ伝えました。
今後同じような事故が起きないように、対策と、全員が当事者意識を持つことを確認し合い終了しました。
これからも事故撲滅に取り組んでいきます。

ヤマネット物流マネージャー実践研修第3講受講

2024年6月22日、リファレンス博多駅東においてヤマネット物流マネージャー実践研修第3講が開催され、弊社からは小倉営業所の立花祐介さんが参加しました。
第3講では、聴く力をつけるためにコーチングについて学びました。内容は、傾聴力を高め、相手が自ら答えを導き出し行動して貰うこと(ショートゴール)を目指します。そして、伝える側・聴く側の両方に責任があり、「人間関係の責任者は自分」・「人のせい・会社・時代のせいにしない」ということを学んで頂きました。
これで、決めた事をキチっとやる力、伝える力、聴く力のベースとなる知識得ることができましたので、後は、実践を通じて、スキルアップしていきます。
研修の一環で、皆さんと面談する機会も増えると思いますので、是非、サポートしていただけると幸いです。立花祐介さんの更なるレベルアップに期待しましょう!

新卒入社の入江君は元気です

福岡支店にて、社長が業務をしていたら、高校新卒入社の入江君が帰庫したので、二人で自撮りしました。
入江君は入社当時、本社営業所に配属されており、その後トラックへの乗務をキッカケに福岡支店へ転属しました。
皆、入社当初の入江君がどのように成長しているのか知りたがっていたので、元気な顔を見せることがでる良いキッカケとなりました。

プレゼン練習にお付き合いください

先日の業務終了後に、立花祐介さんがヤマネット物流マネージャー実践研修で学んでいる伝える力(プレゼン)の練習を行っており、事務所にいた数名に協力していただきながら何度も練習を行っていました。
伝える力(プレゼン)の能力を高めるには、練習練習練習練習です。練習することで、言葉に説得力が増していきます。
相手の時間を盗っていることを認識し、適当に伝えるのではなく、説得力を持ち動機づけするためにも練習です。是非練習にお付き合いください。

アプリで標準運賃計算をしよう

全日本トラック協会では、日本貨物運送協同組合連合会(日貨協連)の協力により、標準的な運賃計算シミュレータを提供しています。

本シミュレータは距離制運賃、時間制運賃について、
「地域」
「車種」
「距離」
「時間(時間制の場合)」
を入力すると簡単に「標準的な運賃」が計算できます。

WEB版、アプリ版を提供していますのでご活用下さい。

アプリの使用には全日本トラック協会機関紙「広報とらっく」に記載の会員専用パスワードを入力して下さい。

第二倉庫内にトイレを設置しました

先日、第二倉庫の利便性向上を図るため、作業者専用のトイレを設置しました。
従来作業は、第一倉庫で行っていまいたが、一時保管スペースの問題から作業倉庫を第二倉庫に変更したことによりトイレ問題が発生しました。
今までは、倉庫裏手の居住スペースを使用しておりましたが、作業環境改善の観点から新たに設置することとなりました。
引き続き職場環境改善に取り組んでまいります。

シェアする

フォローする