
永年勤続表彰を行いました
先日、当社では永年勤続表彰を執り行いました。 長年にわたり会社の発展に貢献してくださった皆様へ、感謝の気持ちを込めて表彰を行いまし...
先日、当社では永年勤続表彰を執り行いました。 長年にわたり会社の発展に貢献してくださった皆様へ、感謝の気持ちを込めて表彰を行いまし...
「働きやすい職場認証制度」とは、国土交通省が創設した「運転者職場環境良好度認証制度」の愛称です。運転者不足解消に向けた取り組みの一環...
2024年12月、大型トラックが多数納車されました。これは以前からの計画に基づくもので、主に古いトラックの置き換えが目的です。ただ、...
令和6年12月14日(土)に北九州事業部においてトラックを運転する乗務員たちをあつめ、安全講習会を開催いたしました。今回もディクリエ...
このたび、私たちの会社では新たな取り組みとして「コトラブシステム」を開始しました!このプロジェクトは、福岡大学の「ベンチャー企業論」...
弊社では、多様性の時代に対応し、ダイバーシティ経営を積極的に推進しています。「ダイバーシティ」とは、多様性を意味し、人種や年齢、性別、国籍、...
この度、福岡支店所属の矢野さんが、弊社の求人広告モデルに選ばれました!プロフェッショナルな姿勢とその明るい笑顔で、撮影会を大いに盛り上げてく...
未来の力が訪問! 25年新卒トラックドライバー候補の大学生が本社に遊びに来てくれました! 暑い夏のある日、25年に新卒として入社...
2024年6月28日、福岡大学ベンチャー企業論の学生4人が株式会社大安を訪れ、トラックドライバー3人に対してインタビューを行いました...
4月の上旬より工事に入っていた本社事務所内の改装工事がこの度完了しました。 家具類も6月上旬に搬入設置され、新たな事務所で業務を稼...
弊社では、2024年度より、新入社員を対象とした「一日社長研修」が開始された。この研修の目的は、新入社員に会社の全体像や社長のビジョ...
グッドドライビングコンテストに応募していた福岡支店所属の上崎くんのゆずり合い動画が、銀賞に輝き、表彰状、盾、景品をいただいたので、授...
大安で一つのビックリする出来事が発生し、社内が驚きに包まれています。なんと、小学生時代の同級生でありクラスメイト、修学旅行では同じ班...
この度、大安創業以来初めてスカニアのトラックを購入しました。 スカニアは、スウェーデンに本社を構える世界的にも有名な自動車メーカー...
新たな年を迎えることができましたこと、心より御礼申し上げます。ありがとうございます。令和5年8月に、小倉営業所所長の立花剛が享年六十...
2023年11月29日、定期便を受注している、ある企業の積み込み現場へ平川社長が視察しました。以前と比べて、荷物の質が顕著に変化していること...
この度、福岡県京都郡苅田町富久町に新たな営業所の準備室を立ち上げました。今後は、ここを拠点としてトラックの台数を増やしていこうと考え...
YOUTUBEチャンネル登録者数が4000人を超えました。これもひとえに、皆さまが応援してくれたおかげです。この場をお借りし、御礼申...
9月14日に働きやすい職場認証制度の認証実施機関である一般社団法人日本海事協会から2名の美女が来社され、取材と今後、この認証制度普及...
新たなる物流の舞台、いすゞの新型GIGA大型低床平ボディトラックが堂々の姿で納車。その進化したデザインと卓越した性能が注目を集めまし...