大型トラック納車

2024年12月、大型トラックが多数納車されました。これは以前からの計画に基づくもので、主に古いトラックの置き換えが目的です。ただ、従業員が増加しているため、この機会に車両の入れ替えを先延ばしにし、増車することにしました。
ただ、修繕費の増加が課題となっており、今後は古いトラックの更新を進めていく必要があります。

最近のトラックのデザインは、前面の縦ラインを強調し風防まで伸ばし、荷台のロゴも大きく表示しています。後部の観音扉にも縦ラインを施すことで、トラック全体の一体感を出しています。これらのデザイン変更は派手すぎず、センス良く目立つよう工夫しており、非常に満足しています。

今後も毎年、車両の定期的な増強を目指し、継続的に努力を重ねていきます!

今年も伊勢神宮参拝してきました

毎年恒例になっている伊勢神宮参拝を今年も北九州事業部メンバーを中心に行って来ました。
ここ2年、車で片道10時間揺られながらの行程ですが、下らない話から仕事の話など、色んな会話をしながらのプチ出張では、とても有意義な時間を過ごすことができました。
来年も、行けるように仕事を全力で頑張りましょう!
また、一緒に伊勢神宮参拝をしてみたい方はご連絡下さい!

コトラブステッカーができました

ベンチャー企業論で提案を受けたコトラブシステムのステッカーが出来上がりました。
小さな一歩かもしれませんが、働いて下さる方々が喜んでもらえるように、柔軟にいろんな取り組みをこれからも実施していきます。
このステッカーが世の中に増えていくように、啓蒙活動を継続していきます。

ビジコン惜しくも入賞逃す

2024年12月21日、福岡大学でビジネスプランコンテストが開催され、弊社インターンのDeRealプロジェクトがプレゼンテーションを行いました。優勝は株式会社ニシヒロのHEROESプロジェクト、2位はビルケアプロジェクト、3位はL♡VEITプロジェクトで、DeRealプロジェクトは惜しくも入賞を逃しましたが、3位とはわずか1点、2位とは2点差という僅差でした。学生たちはこの結果に大変悔しさを感じています。

しかし、DeRealプロジェクトが提案したビジネスプランは、トラック業界に大きな影響を与える可能性を秘めています。今後もこの提案をさらに発展させ、彼らが「僕たちが作ったシステムだ!」と誇れるよう、活動を続けていきます。

このイベントで学生たちが見せた情熱と才能に立ち会えたことを光栄に思います。ありがとうございました。

プレゼン動画はコチラ!

https://www.youtube.com/live/605skIazLl0?si=JPLgZmsZGh9hH8z7&t=7684

シェアする

フォローする