
Mission『物流サービスを安定的に提供し人々を幸せにし続けます!』
社会には売っても造っても仕入れても、発送できない運べない保管できない検品できない流通加工できない、そんな時間が無い人々がいらっしゃいます。そ...
社会には売っても造っても仕入れても、発送できない運べない保管できない検品できない流通加工できない、そんな時間が無い人々がいらっしゃいます。そ...
「勤・倹・譲の道」 わが国は㈠資源皆無の上に、㈡国土狭小、㈢その上に一億二千万という超大多数の人口をかかえている国家です。そのうえ人間...
株式会社ヤマネット様主催の物流マネージャー実践研修を、 本社営業所の伊藤所長と平川社長が4月より受講し始め、 その取り組みの中で、ありが...
私は、坪内翁との御縁で政財界をはじめ芸能界・スポーツ界の著名人の方々とも御縁を賜りましたが、プロゴルファー青木功氏との御縁と坪内翁との関係で...
弊社では2014年1月1日より、無事故無違反無災害4000日を目指して、事故撲滅に努めております。当初運動を始めた時は、紙に印刷して壁に貼っ...
いつもご覧いただき、誠にありがとうございます。 写真は、先日のGWに家族で芦屋海浜公園に行った時に二男と遊んでいた時の写真です。 ...
福岡営業所所属の丸山 力君の結婚式がヒルトン福岡シーホークホテルで執り行われ出席してまいりました。この日は快晴で、天空のチャペル イン ザ ...
「神ながらの道」 わが国の思想を考える上で、一ばん大事な点は、わが国には民族固有のイデオロギーが存在しないという点であり、同時に民族生...
福岡営業所所属の須々田くんがこの度めでたく結婚し、結婚式及び披露宴をララシャンス 博多の森結婚式場にて盛大に執り行われ、営業所の仲間...
東邦相互銀行の債権と銀行経営 ② さらに『銀行にお金を借りに行くと、銀行はなかなか貸さん。融資をOKしてからも、実際にお金が出るまでに1ヶ...
ディクリエイト上西先生をお招きして、安全研修会を本社営業所と福岡営業所それぞれにて開催いたしました。 本社営業所開催では、乗務員から倉庫作...
いつもご覧いただきありがとうございます。 昨年度は3月末で無事に49期目を過去最高の売上で終えることができ、50期目の新たなスタートを切る...
今年も、とても喜ばしいことに新卒の新入社員が入社してくれました。左から総合職として採用し、まずは事務所でスタートする入江君。総合職として採用...
「足もとの紙クズを」 廊下の紙屑というものは、それを見つけた人が拾ってやるまで、いつまでもそこに待っているものです。もっともこれは、紙...
小学校卒業や中学校卒業、高校卒業の報告とともに、志望校への合格の報告も入ってきています。 佐々木課長の娘である桃香ちゃんが志望校に合格...
先日、全員が業務終了した21時過ぎから安全会議を開催いたしました。遅くまでご苦労様です!
平成29年2月6日に岡田充史さんの お嬢様がご誕生されました。 絆冬(いと)ちゃんです。 おめでとうございます! また、奥様お疲れ様...
経営雑感坪内壽夫翁の経営発想法 私は、坪内壽夫翁にお会いする度に数々の教訓を賜りましたが、会社再建においては常に数々の障壁を乗り越え、...